works

PROJECT

BespokeApartments成城学園前

Project

BespokeApartments成城学園前

企画・デザインディレクション

 

 事業企画・コンセプト立案

 基本プラン

 事業収支計画立案

 ファイナンス支援

 実施設計

 プロジェクトメンバーキャスティング

 バジェットマネジメント

 スケジュールマネジメント

 ブランディングコンサルティング

 広報・広告・PR

 集客・営業支援

リーシング サブリース

 運営管理

 

PROJECT DATA

■所在地 :東京都世田谷区成城

■構造規模:S造

■PROJECT SCHEDULE:2024/6~2024/12

 

PROJECT MEMBER

-事業主 :ランドブレイン株式会社

-企画・デザインディレクション:APSTUDIO

-確認申請(用途変更):ドキアーキテクツ

-設計 :APSTUDIO/株式会社YUUA

-施工 :株式会社シトラス

-サインデザイン :APSTUDIO(古田智紀)

-写真撮影 :ToLoLo studio

【CONCEPT】

その街に必要な建築として蘇らせる

 

一棟貸しアパレルショップから、テナント+SOHO型住宅というハイブリッド型ビルへ用途変更。

 

成城学園前駅から徒歩2分という好立地に位置するこの建物は、もともとアパレルショップとして一棟貸しされていました。しかし、駅前の利便性があるにも関わらず、長い間借り手がつかない空ビルとして取り残されていました。

一棟貸し、さらに4階建てという形態は、使い勝手の面でハードルが高く、このビルの本来の価値が十分に活かされていなかったのです。そこで私たちは、この建物を「街に必要とされる建物」に再生させるべく、用途や使われ方そのものを見直しました。

1階と2階は店舗として別々に貸し出し可能にし、3階と4階をSOHO型住居として再設計。一棟貸しの形態を柔軟にフロアごとに分けることで、賃料収入の大幅な増加を実現しました。

また、建築確認申請と用途変更を行い、遵法性を確保。結果として、建物そのものの価値を向上させることができました。

 

【建築CONCEPT】

3階:カスタマイズ可能なSTUDIO TYPE

透明感のあるガラス間仕切りで構成されたワンルーム空間が特徴の3階フロアは、自由度の高いライフスタイルを実現可能にします。

鉄骨角パイプで構成されたキッチンや洗面台はオリジナリティがあり、壁にはイタリアのマラッツィ社製オレンジカラーのタイルを採用し、ビビッドなアクセントをプラス。床はコンクリート打ち放し、天井は構造体をそのまま見せたハードな仕上げで、Bespoke Apartmentsらしい個性とカスタマイズ可能な自由さが感じられる空間に仕上げました。

4階:抜けのある贅沢な空間

道路斜線をクリアするための斜め窓が印象的な4階フロア。この窓が世田谷区の低層住宅エリアならでは抜群の抜けを生んでいます。

3階同様のガラス間仕切りの透明感を保ちながら、大判タイルを贅沢に使用した床仕上げがワンランク上のグレード感を演出します。鉄骨フレームで作られたキッチンと大型テーブルは、居住だけでなくワークスペースとしても多目的に利用可能。

また、家具階段で上がる隠れ家的なロフトスペースを設け、収納やベッドスペースとしての活用も可能です。